任意整理した場合保証人に影響はありますか?
任意整理した場合保証人に影響はありますか?
保証人がいる場合、任意整理をするとその保証人に請求が行くことになります。従って、予め保証人に連絡を取って任意整理することを伝えておくのが無難です。但し、債権者の同意があれば保証人がいても、債権者から保証人に請求が行かないような任意整理をすることも可能です。しかし、そのような債権者の同意が得られない場合には、保証人についても任意整理などの債務整理手続をする必要が出てきます。また、保証人にどうしても迷惑をかけられないという場合は、その保証人が付いている借り入れを任意整理の対象から外すことも考えられます。
Tag: