おまとめローンと任意整理とではどちらが有利ですか?
おまとめローンと任意整理とではどちらが有利ですか?
おまとめローンは、複数の貸金業者から借入がある場合に、より金利の低い借入をして債務を一本化するものです。おまとめローンでは、これまで複数の貸金業者に分割弁済をしなければならなかったのを1カ所に対する弁済で済ませることができること、より低い金利で借り入れればその分だけ利息が減額されるなどのメリットがあります。
しかし、おまとめローンでは元々あった借入の元本自体は減額されません。利息制限法による引き直し計算をすると元本自体が大幅に減額されたり、場合によっては過払い金の返還を受けられる場合もあります。おまとめローンではこのような任意整理によるメリットを享受できません。また、任意整理では原則として将来利息をカットしますが、おまとめローンでは当然のことながら利息分を支払わなければなりません。従って、グレーゾーンが撤廃された平成22年以前からの取引がある場合はもちろん、それ以降の借入であっても、まずは任意整理できないかを検討すべきです。